メールマガジンの作成にお悩みの方は、メルマガを書く時に抑えておきたいポイントを5つに絞って徹底解説している「伝わる・売れるメルマガのコツ」を参考にしてください。
特長
以下のような条件で送信対象者を絞り込んで配信することができます。 ユーザー登録の有無
性別
都道府県
誕生月
購入した商品のカテゴリー
購入した商品のグループ
過去○○月の間に購入したことがある
...
メールマガジン
【ステップ1】アドレス帳を作成
https://shop-pro.jp/manual/mm_plus/make_address
まず、アドレス帳を作成しメルマガ受信者のメールアドレスを登録します。
以下の手順でアドレス帳を作成します。
作成手順
1.【メールアドレス連携】ボタンをクリック メールマガジンの「アドレス帳管理」ページを開き、【メールアドレス連携】ボタンをクリックします。
2.アドレス帳名を入力し、送信対象を選択 メールアドレス連携のページが表示されますので、アドレス帳名を入力します。
...
【ステップ2】メール文書を作成
https://shop-pro.jp/manual/mm_plus/make_mail
次に、メール文書を作成します。メールマガジン(有料プラン)では、はじめからHTMLメールのひな形が用意されていますので文章や商品画像を入れ替えるだけで、HTMLメールを作成し送信することができます。ここでは下記の操作方法にポイントを絞り、メール文書を作る手順をご紹介します。
※無料プランでは「テキストメール」のみとなります。 メールの形式を選択
「送信者アドレス」「タイトル」を入力...
【ステップ3】配信予約
https://shop-pro.jp/manual/mm_plus/set_schedule
メールマガジンの配信予約をしましょう。配信予約をするには、アドレス帳とメール文書をあらかじめ作成しておく必要があります。
配信の手順
1.「配信メール一覧」ページを開き、【メール配信予約】ボタンをクリック。 2.配信する「アドレス帳一覧」と「メール文書一覧」をそれぞれ選択し【次へ】ボタンをクリック。 3.配信日時を選択し、【次へ】ボタンをクリック。 配信予約は30分後から...
メールマガジン FAQ
https://shop-pro.jp/manual/mm_plus/faq
メールマガジンに関する一般的な質問と回答です。FAQで解決しない場合は、お手数ですがお問合せフォームよりお問合せください。
メールマガジン全般 有料と無料の違いは何ですか? 次月の利用料金分のポイントが不足している場合 アドレス帳管理 「メールアドレス連携」とは何ですか? メール文書作成 おすすめ商品表示の商品を変更するには?
...