カラーミーショップの豊富な機能を全てご紹介。ショップの作成から集客、運営まで全てをカバーします。その他、操作マニュアルもご用意しています。
幅広い商品ジャンル・商品数に対応し、「売れること」にこだわったショップデザインを豊富に取りそろえています。
商品詳細ページごとにテキスト入力フォームを設置し、購入者が刻印を希望する文字列などを指定できる機能です。
ショップページのコーディング・デザインカスタマイズをより簡単にするCSSキットです。
ランディングページや、ショップ紹介ページなど、商品情報以外のコンテンツを発信するページを作ることができる機能です。
ショップ内の商品探しに便利な検索窓です。
自動でスマートフォン表示に最適な見せ方をします。(無料)
提供されていない機能やアプリを開発したり、外部サービスと連携が可能になる機能です。
外部サイトにカートボタンを設置することができる機能です。
ショップにアップロードできるデータの許容量を示しています。カラーミーショップを本契約した日から、1年ごとにディスク容量の上限が増えていく仕様です。
モデルを使った商品写真撮影サービスのご紹介です。
「仕入れサイト スーパーデリバリー」、提携サービスの「NETSEA」「TOC商品選定会」で商品仕入れをサポートします。
商品ごとにオプション選択項目を2つまで表示する機能です。
カテゴリーを作成して、商品の分類ができる機能です。
予約公開など、商品の掲載期間を自由に設定できます。(無料)
映像、音楽、イラスト、電子書籍などのデジタルデータをネット販売できる設定です。
ショッピングサイトにクレジットカード番号や口座番号を知らせる必要がありませんので、クレジットカード等の入力に不安があるお客様にも安心してご利用いただけます。
購入者様がECショップでお買い物をした際の購入代金を、携帯電話利用料とまとめてのお支払いが可能なため、手間がかからず人気の高い決済です。
インターネット上からログインするだけで簡単にお支払いを行える決済方法です。
住信SBIネット銀行は、三井住友信託銀行とSBIホールディングスを出資会社とするインターネット専業の銀行です。
全国のほとんどの金融機関(銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、農漁協、ゆうちょ銀行)での利用が可能であり、ATMはもちろんインターネットバンキングにも対応している決済方法です。
貨幣の価値をデジタルデータ化した決済サービスです。
多くの消費者が利用する人気の決済手段を導入することで、新規ご購入者さまの獲得や購入率アップ効果を見込めます。
Amazonのアカウントを使って住所やクレジットカードの入力を省略して決済できる、法人企業・団体さま向けの新機能です。
楽天IDに登録しているクレジットカード情報を利用して、かんたんに決済ができるほか決済時に楽天ポイントの獲得及び利用ができる機能です。
最大24営業日かかるといわれるクレジットカード決済導入を最短1営業日で審査完了できるプランです。
GMOペイメントゲートウェイが提供するクレジットカード決済サービスになります。 高機能で安全なカード決済サービスを簡単に一括導入できます。
銀行口座からのチャージやATM、店頭でのチャージも可能で、クレジットカードを所有していない方にもご利用いただけます。
クレジット(ZEUS)とは株式会社ゼウスが提供する決済サービスです。強固なセキュリティ対策で安全なクレジットカード決済サービスを導入いただけます。
株式会社ネットプロテクションズが提供する後払い決済サービスになります。 ネットショッピングが初めてのお客様でも、商品受け取り後のお支払で安心な決済です。
ヤマトフィナンシャル株式会社が提供する決済サービスになります。多くのショップ様にご利用いただいております高い導入率の決済方法です。
SGシステム株式会社が提供するクレジットカード決済サービスになります。 安全なカード決済サービスを簡単に導入いただけます。
ショップの運営方法に合わせて、タイプの異なる複数の決済を設定できます。
クレジット決済、後払い決済をはじめショップの運営形態に合わせた多数の決済プランを取り揃えています。
コンビニや宅急便センターなど全国25,000ヵ所以上から、購入者が受け取り場所を指定できる配送方法です。
のし、メッセージカード、ラッピングといったギフトラッピングの項目・料金を追加できます。
運送業者や配送サービスごとに、購入金額・配送地域・重量などの基準で送料を設定することができる機能です。
決済サービスをご利用の場合、追加申し込みするだけで、お得な配送サービスを利用することが可能です。
一度の注文で複数の配送先を指定することができる機能です。
ショップと同じURLでWordPressを開設することができます。オウンドメディア、ショップブログにご利用ください。(有料)
キーワード・競合調査、検索順位チェック、サイト全体のSEO分析、SEO施策手順など機能豊富なSEOアプリです。
カラーミーショップに登録されている商品情報を元に、Google ショッピング広告へ出稿できるサービスです。
GMOインターネットグループ株式会社が運営する共通ポイントサービス「GMOポイント」をショップに導入することができる機能です。
カラーミーショップとGoogleタグマネージャーを連携するアプリです(2023年1月よりプレミアムプランご契約者さま向けに先行して提供開始予定)。
Googleアナリティクスの見方や操作が分からなくても、サイトの健康状態が即座に分かります。商品別、性別・年齢別、デバイス別、地域別などの売上分析や、カゴ落ち率の分析が可能です。
検索連動型広告(Yahoo!広告・Google 広告)のコンバージョンタグを購入完了ページに設置するためのページです。
購入された商品の情報、ユーザーごとの受注情報、ユーザーが購入に至るまでの情報をGoogle アナリティクス上に表示できる設定です。
「アクセスプラス」は、ショップオーナーさまのために開発したカラーミーショップ独自のアクセス解析ツールです。
Instagramの投稿・動画を簡単にショップに掲載できます。インフルエンサーや購入者の投稿掲載も可能です。
会員登録済みの顧客をランク分けし、ランクに応じた特典が提供できるアプリです。
仮売上・実売上で発売前の新商品や人気商品の予約注文が受けられるアプリです。
購入者が気になる商品を保存して、後から見返すことができる機能です。
商品を割引したり送料無料にする「クーポンコード」を発行できます。
商品の発送後、アフターフォローのメールを自動送信する機能です。
一度の受注で、毎月指定した日に同一の注文が入る機能です。
ショップのトップページにおすすめ・売れ筋の商品を手動または自動で掲載できる機能です。
ショップに会員登録した購入者さまが、登録情報や注文履歴を確認できます。
ショップのオリジナルポイントが発行できる機能です。ポイントはショップ会員に付与することができ、会員は次回購入時に利用することができます。
購入者からのレビュー(口コミ)を商品ごとに掲載する機能です。
リピーター対策などを目的に購入顧客宛にメールマガジンを送信できる機能です。
ショップ会員への限定販売や割引ができる機能です。
カラーミーショップについてまとめた資料です。 取次代理店制度を使って営業をされる際などにお役立てください。
カラーミーショップのAndroidアプリでは、商品の受注や在庫状況、決済情報、入金ステータスなどをリアルタイムに確認することができます。
公式iOSアプリ(iPhone/iPad/Apple Watch)で、商品の受注・在庫状況、決済情報、入金ステータスなどをリアルタイムに確認できます。
検索エンジン対策に有効なメタタグを、商品やカテゴリーページごとに設定できます。
確定申告・青色申告の自動作成サービス「MFクラウド」を使って、売上げデータをもとに自動で書類を作成できます。(登録無料)
広告主としてアフィリエイトに参加することができます。
ユーザーが特定の商品ページへアクセスする前に、年齢確認画面を表示できる機能です。
商品詳細ページから該当商品に対するお問い合わせができます。(無料)
ショップ専用のメールアドレスを発行できます。
PC画面をサポート担当者と共有しながら、操作方法などの説明を受けられます。
カラーミーショップについてまとめた資料です。 取次代理店制度を使って営業をされる際などにお役立てください。
メールでなかなか伝えづらい複雑な疑問は、電話でお気軽にご相談ください。
お問い合わせに対してメールで回答するサポートです。
クラウドソーシングサービス「Lancers」を活用して、ショップ作成に必要な制作作業を、外注依頼できます。(登録無料)
ネットショップの領収書 / 請求書(適格請求書) / 納品書 / 見積書を、購入者側で自動発行し、管理保存できます。インボイス制度対応しています。
ショップで管理している顧客、商品、売上データなどをCSV形式でダウンロードできる機能です。
CSVを用いて、商品の一括登録・一括更新などが可能です。
領収書のPDF作成、印刷ができます。(無料)
請求書のPDF作成、印刷ができます。(無料)
納品書をPDF作成、印刷できます。(無料)
副管理者アカウントを作成し、使用権限を設定することができます。(無料)
FTPソフトを使って、ファイルを一括でアップロードすることができる機能です。
カラーミーショップのiOSアプリとSquare(スクエア)の決済アプリ「Square POSレジ」を連携させて、対面販売ができる機能です。
確定申告・青色申告の自動作成サービス「MFクラウド」を使って、売上げデータをもとに自動で書類を作成できます。(登録無料)
「仕入れサイト スーパーデリバリー」、提携サービスの「NETSEA」「TOC商品選定会」で商品仕入れをサポートします。
運送業者や配送サービスごとに、購入金額・配送地域・重量などの基準で送料を設定することができる機能です。
クラウドソーシングサービス「Lancers」を活用して、ショップ作成に必要な制作作業を、外注依頼できます。(登録無料)