よむよむカラーミー
ECサイト開設・運営のヒントが見つかるWebメディア

POSレジとは?機能・特徴や導入のメリットと、選ぶ際のポイントなど基本を解説!

取り扱う商品の種類や数が多いほど、商品管理も複雑になります。
そのため、会計機能だけでなく、さまざまな機能をもったPOSレジが広く活用されるようになりました。
今回はPOSレジとは何か、POSレジの特徴や導入のメリット、選ぶときに注意したいポイントなどを解説していきます。

ツクルくん
ツクルくん

「POSレジ」ってよく耳にするけど、昔のレジと何が違うのかな?

カラミちゃん
カラミちゃん

POSレジとは、販売情報を収集するシステムが備わったレジのことです。
POSレジの機能や種類や導入するメリットなどを詳しく紹介していきますね。

POSレジとは?昔の「レジ」との違い

POSレジのPOSは、「Point of Sales」のことで、日本語では「販売時点情報管理」と訳します。

「情報管理」とあるようにPOSレジは、商品をレジに通して会計した時点で販売情報を集積できるシステムを搭載したレジのことです。
コンビニやスーパーマーケットをはじめ、さまざまな店舗で取り入れられています。

昔から使われてきた「レジ」(レジスター)との違いは、商品をレジに通した時点で情報を集積して情報分析に回せることです。

昔ながらのレジは、金額の計算や金額の提示、お釣りの計算といった取引に必要なシンプルな機能しかありませんでした。

ですがPOSレジは従来からの金額の計算に加え、POSシステムと連携し、売れた時間や購入者の年齢層などさまざまな情報を集積できる機能があるため、リアルタイムでの情報の把握や分析に活用できるのです。

POSレジにはいくつかの種類がある

さまざまな機能が備わっているPOSレジですが、細かく分けるとターミナル型POSレジ、パソコン型POSレジ、タブレット型POSレジ、の3種類に分けられます。

それぞれどのような特徴があるのかについて、見てみましょう。

ターミナル型POSレジ

ターミナル型POSレジは、一般的にいわれる「レジ」の形をしたもので、スーパーマーケットなどでよく目にするタイプです。
カウンターが付いたタイプのものから小型のものまで、さまざまなサイズのターミナル型POSレジがあります。

レジ専用の機械のため、お金を自動で計算したり、つり銭を自動で排出したりなど機能性が高く、レジに必要な機能が1台に備わっています。

機能性は十分なターミナル型タイプですが、レジ本体を購入したりその後も必要に応じて買換えたりしなければならないため、ほかの種類と比べると維持管理費用を含めコストがかかるでしょう。

パソコン型POSレジ

パソコン型POSレジは、パソコンにPOSソフトをインストールして、POSレジとして使用するタイプをいいます。
パソコンが1台あれば、ソフトウェアを購入するだけですぐに利用できるのが特徴です。
もちろんメール機能やインターネット検索など、パソコンのほかの機能もそのまま利用できます。

パソコン型POSレジは、ソフトをインストールしたパソコンがレジの代わりになりますので、レジ本体を購入する必要がなく、すでにパソコンがある場合はターミナル型より初期費用が抑えられるでしょう。

ですが、お金を入れておくキャッシュドロアやレシートを印刷するプリンターなどの周辺機器の準備は別途必要です。

タブレット型POSレジ

タブレット型POSレジは、パソコン型POSレジのタブレット版です。
タブレット端末にPOSアプリをインストールすれば、POSレジ機能を使えるようになります。
またタブレット端末だけでなく、スマートフォンに対応したPOSアプリ(ソフト)もあります。

パソコン型POSレジと同様に、レシートを印刷するプリンターなど別途周辺機器が必要ですが、使用する端末によってはパソコンより購入価格を抑えられます。

また、持ち運びに便利なのもタブレット型の特徴です。
店舗だけでなく、ポップアップストアなどさまざまな場所でPOSレジを利用できます。

POSレジの機能・特徴

POSレジにはさまざまな機能があるとお伝えしましたが、具体的にはどのような機能が備わっているのでしょうか。
下記は、主なPOSレジの機能の一覧です。

  • ・会計システム
  • ・キャッシュレス決済
  • ・バーコード管理
  • ・商品管理
  • ・在庫管理
  • ・ECサイトの売上管理
  • ・データの収集や抽出
  • ・データの分析
  • ・売上データの一括管理
  • ・勤怠管理    など

なかでも店舗運営で重要な在庫管理、データ収集や抽出、勤怠管理について詳しくご紹介します。

リアルタイムでの在庫管理

POSレジでは、レジに通した商品の情報や売上情報がリアルタイムで収集されます。
そのため在庫情報と連携させることで、どのくらい売れたのか、残りの在庫はどのくらいあるのかといったことが把握しやすくなるでしょう。

在庫管理をリアルタイムでできるおかげで、在庫切れの心配も少なくなります。
またPOSレジを利用すれば、その店舗だけでなく他店舗と連携させて、すべての店舗の在庫状況を管理することも可能です。

データの収集・抽出

POSレジには、どのような商品が売れたのか、どのような決済方法が使われたのか、どの時間に売れたのか、どのような性別や年代のお客さまが購入していったのかなど、さまざまな情報が集積されます。

それらのPOSレジに蓄積された情報をさまざまな視点から抽出すれば、今後の販売戦略に役立てられるでしょう。

スタッフの勤怠管理

POSレジの種類によっては、従業員の出勤や退勤を記録できる勤怠管理機能が搭載されているものもあります。
レジ操作をした担当者を記録できるものもありますので、誰がいつ、どの時間にレジを操作したのかも把握しやすいです。

従業員の勤怠管理や操作管理ができるため、勤怠状況を確認したいとき、シフトを管理したいときにもPOSレジを活用できるでしょう。

POSレジを導入するメリット

ここまでPOSレジの特徴を説明してきましたが、POSレジを取り入れることで具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。

POSレジを導入する主なメリットとしては以下のようなことが挙げられます。

  • ・業務効率化やコスト削減になる
  • ・売上の一元管理ができる
  • ・ミスや不正を防止できる
  • ・マーケティングに活用できる

では、それぞれ詳しく見ていきましょう。

業務効率化や人件費削減につながる

POSレジによる会計処理の自動化、レジ締め作業の手間の削減などにより、業務の効率化が図れます。
また、会計にかかわる作業が自動化されることによって誰でも円滑にレジ対応できるようになるので、スタッフの熟練度でレジ対応の時間が大きく変わる、などの状況を改善することもできます。

業務が効率化するとそれまで必要だった作業が無くなるので、人件費も減らせます。
さらに、POSレジの情報をもとに店舗が混雑する曜日や時間帯も把握できるので、混雑状況に合わせた無駄のないシフトを組めるというメリットもあります。

複数店舗の売上を一元管理できる

複数の店舗を運営していると、売上データの収集と管理が大変です。
それぞれの店舗のデータを収集してから整理していくとなると、すべての店舗を合わせた全体の売上状況をリアルタイムで把握するのは難しいでしょう。

その点POSレジは、データの一元管理にも対応していますので、店舗を複数展開していても、システムを連携させることで、まとめて情報を取得できるようになります。
ネットショップの売上とも連携できるPOSレジもありますので、実店舗とECサイトの売上情報をまとめて管理したいときに便利です。

一元管理することで、売上情報の収集と入力作業の負担が減るだけでなく、必要な売上情報をすぐに把握できるようになります。

人的ミスや不正を防げる

手打ちのレジだと、桁数を誤って入力してしまったり、消費税率を誤って入力してしまったりといったミスが起こりやすいです。

ですがPOSレジは、バーコードをスキャンするだけで金額が加算されていく仕組みなので、手打ちによる金額ミスは発生しません。
セールなどに合わせた金額変更もできるため、金額の誤りによるクレームも減らせます。

また、スタッフによる不正行為を防ぐのにもPOSレジは役立ちます。
POSレジではレジの使用履歴が残せますし、レジ担当者や時間などを記録できるため、レジを不正にスタッフが操作するといったことを防げるでしょう。

マーケティングに役立つ

マーケティングとは、ニーズのある商品をその商品を購入する可能性の高いターゲットに発信して、売れる仕組みをつくることをいいます。

そのためPOSレジは、マーケティングにも活用できます。
POSレジに蓄積されたデータを分析することで、マーケティングに必要なさまざまな分析が可能になるでしょう。

たとえば、トレンド分析です。
トレンド分析は、売れている商品や売れている時間帯、曜日などを分析することをいいます。
トレンド分析をすることで、どの商品をどのタイミングで、どのくらいの量を発注すれば良いかが把握できます。
無駄な在庫を抱えることなく効率良く店舗を運営できるでしょう。

ABC分析もよく知られている手法です。
ABC分析とは商品を、A.売れ筋商品、C.死に筋商品(ほとんど売れていない商品)、B.どちらにも当てはまらない商品に分け、今後の仕入を検討する分析です。

ほかにも、よく売れる商品と一緒に買われる商品を把握するバスケット分析、顧客をランク付けで分析するRFM分析など、POSレジに蓄積された幅広いデータがあれば、マーケティングに必要なさまざまな分析に役立てることができます。

POSレジの費用・導入コストはいくら?

作業効率化やマーケティング戦略での活用など、POSレジを取り入れることでさまざまなメリットがあることがわかりました。
しかしいくらメリットがあっても、コストばかりがかかって採算が取れないと意味がありません。

POSレジの導入にはどのくらいのコストがかかるものなのでしょうか。
以下はPOSレジの種類ごとのおおよその導入コストです。

POSレジの種類  導入のための初期費用
ターミナル型POSレジ  数十万~百万円程度
パソコン型POSレジ  十万~数十万円程度
タブレット型POSレジ  数万~数十万円程度

まず、POSレジの中でも導入コストがかかるのが、ターミナル型POSレジです。
レジ専用で作られていて機能性が高いため、その分コストがかかります。
導入するレジの大きさなどにもよりますが初期費用は1台あたり50万~100万円くらいでしょう。また、故障や破損などが発生すると、高額な保守費用も発生します。

パソコン型POSレジを導入する場合の初期費用は、パソコンの購入費とプリンターなどの周辺機器を合わせて、十万~数十万円程度です。
また、初期費用とは別に5,000~数万円程度のPOSレジシステムの月額利用料が発生します。

タブレット型POSレジも、初期費用はパソコン型と同じように端末代と周辺機器代だけで済みます。

タブレット型POSレジを準備すると、おおよそ数万~数十万円くらいかかるでしょう。
このほか、利用するアプリケーションによって月額利用料が発生することがあります。

POSレジを選ぶ際のポイント・注意点

「コストが一番安いから」「何となく良さそうだから」など曖昧な理由でPOSレジを導入すると失敗することもあります。
導入するPOSレジはどう選択するべきか、3つのポイントや注意点を確認しましょう。

店舗の規模や業態に合わせたものを選ぶ

小売業なら在庫管理機能や顧客情報管理機能がほしい、飲食業ならシフト管理機能や顧客管理機能がほしい、など業種によってPOSレジにあると便利な機能は変わってくると思います。
そのためPOSレジを選択するときは、使いたい機能を洗い出して、お店の業態に合ったものを選択するようにしましょう。

また、今後さらに店舗を増やすことを考えている場合は複数で連携できる機能があったほうがよいですし、ネットショップの開設を考えている場合はECサイトの売上データと連携できる機能があったほうが望ましいでしょう。
業種にあった機能があるかどうかはもちろん、今後の事業展望も考えてPOSレジを選択することをおすすめします。

実際に使いやすいかどうかを確認する

POSレジを導入しても使いにくいと、業務の効率化どころか運営に支障をきたしてしまいます。
会計に時間がかかってお客様を待たせしてしまっては、顧客満足度の低下にもつながるでしょう。

POSレジを導入するときは誰でも操作しやすい画面になっているか、管理機能の使い勝手は良いか、使いやすさを必ず確認します。
デモ版を利用するなど、テスト導入を行って使いやすさを確認するのもおすすめです。

POSレジで解決したい問題や目的を明確にする

POSレジは、多機能であればあるほど良いとは限りません。
機能性の高いPOSレジほどコストがかかりますので、使用しない機能が多いとコストが無駄になってしまいます。

そこでPOSレジを効果的に活用するためにも、導入前に目的を明確にしておくことが大切です。
ほしい機能はもちろん、どのような場所で使うのか、POSレジを導入することで主にどのような課題を解決したいのか、整理しておききます。

たとえば、移動して販売することが多いならタブレット型のPOSレジが便利ですし、過剰在庫で悩んでいるなら在庫管理機能の充実したPOSレジを導入するのが良いでしょう。

まとめ

POSレジは、商品情報や売上情報など、さまざまな情報をシステムに収集できるレジで、在庫管理や勤怠管理などのシステムと連携させることで、業務効率化やコスト削減などに役立てられます。
売上に関するさまざまな情報を抽出できるため、マーケティングにも活用できるでしょう。

POSレジにはパソコン型、ターミナル型、タブレット型などの種類があるほか、システムによって機能もさまざまですので、まずは必要な機能を精査して、自社の業態に合ったものを選択してくださいね。

▼こちらの記事も読まれています▼

よくある質問

POSレジは昔からのレジと何が違うのですか?

昔から使われてきた「レジ」(レジスター)は、合計金額やお釣りの計算といったシンプルな会計機能しかありません。ですがPOSレジは、商品をレジに通して会計した時点でさまざまな情報を集積できるシステムを搭載したレジです。さらに詳しくはこちらの章で解説しています。

POSレジを使うメリットは何がありますか?

POSレジには情報収集機能以外にもさまざまな機能があるので、「業務効率化やコスト削減になる」「
スタッフのミスや不正を防止できる」など、多くのメリットがあります。こちらの章ではPOSレジのメリットをさらに詳しくご紹介しています。