よむよむカラーミー
ECサイト開設・運営のヒントが見つかるWebメディア

話題の包丁から時短調味料まで、個性派ショップが登場! 2017年インタビューまとめ【後編】

こんにちは、カラメル編集部です。
2017年も終わりに近づいてきましたが、この一年みなさんはいかがお過ごしでしたか?

今年も「よむよむカラメル」では、全国各地さまざまなネットショップ店長さんのもとを訪れてインタビューをしてきました。

先日の前編に続き、今回も 2017年にお届けしたインタビュー記事を一挙プレイバック!
知られざる商品開発のストーリー、人生を変えた運命の出会いなど… インタビューを通して ふだん見えない店長さんの人柄をぜひ覗いてみてくださいね。

11. 庖丁工房タダフサ

鍛冶の町として有名な新潟県三条市で生まれた話題の庖丁ブランド「庖丁工房タダフサ」さん。ものづくりの老舗企業でありながらショップやイベントの運営、地域のファンづくりにも力をいれている同店に、近年の取り組みについて詳しく伺いました。

変わることを恐れない、伝統にしがみつかない。三条の未来を切り拓く庖丁メーカー・タダフサの話

変わることを恐れない、伝統にしがみつかない。三条の未来を切り拓く庖丁メーカー・タダフサの話

この記事を読む

12. つもりプロジェクト

新潟県の繊維メーカー5社が共同で起ち上げた「つもりプロジェクト」は、メーカーならではの視点でユニークな商品開発に挑戦するブランド。モノづくりは得意だけどちょっぴりシャイ、そんな新潟の繊維メーカーさんの素顔に迫りました。

つくるのは得意、アピールは苦手。だからこそ挑む繊維メーカー発のブランド「つもりプロジェクト」の話

つくるのは得意、アピールは苦手。だからこそ挑む繊維メーカー発のブランド「つもりプロジェクト」の話

この記事を読む

13. MACHITOKI

新潟県加茂市を拠点にモノの企画・デザイン・販売をしている「MACHITOKI(マチトキ)」さん。山間の旧郵便局を再利用したショールームカフェで、自慢の白玉あんみつをいただきながら デザイン活動や建物との出会いについて伺いました。

そこにあるのは映画のような暮らし。新潟「MACHITOKI」の白玉とデザインと郵便局の話

そこにあるのは映画のような暮らし。新潟「MACHITOKI」の白玉とデザインと郵便局の話

この記事を読む

14. hickory03travelers

新潟市を拠点にモノやコトのデザインを手がける「hickory03travelers(ヒッコリースリートラベラーズ)」さん。彼らが取り組みつづける“新潟の大切なもの”に光をあてる活動について、詳しく教えていただきました。

新潟の“大切なもの”に光をあてる「ヒッコリースリートラベラーズ」のデザインとビジネスの話

新潟の“大切なもの”に光をあてる「ヒッコリースリートラベラーズ」のデザインとビジネスの話

この記事を読む

15. 富士箱根湧水おふや

静岡県三島市でお麩の製造・販売をしている「富士箱根湧水おふや」さん。豊かな湧水を使った手づくりのお麩は、都内の販売イベントでも大人気です。本記事では、未だ知られざるお麩の深い魅力に迫りました。

いつか日本中のおうちで使ってほしい! お麩と食卓の距離を縮める「富士箱根湧水おふや」の話

いつか日本中のおうちで使ってほしい! お麩と食卓の距離を縮める「富士箱根湧水おふや」の話

この記事を読む

16. 洋菓子の家mimi

静岡県富士市で手づくりケーキを販売する「洋菓子の家mimi」さん。お店のなりたちや自慢の商品に込めた思い、ケーキ作りを通じた“とある取り組み”についてお話を伺いました。

大切なことは「おいしさ」のもっと先にある。富士の小さなお店「洋菓子の家mimi」の話

大切なことは「おいしさ」のもっと先にある。富士の小さなお店「洋菓子の家mimi」の話

この記事を読む

17. パン豆 ひなのや

愛媛県西条市で米菓子(ポン菓子)の製造販売をしている「ひなのや」さん。以前は東京で営業マンをしていたという店主に、お店の生まれた経緯、そしてポン菓子を通じて届けたい想いについて尋ねました。

東京のサラリーマンから愛媛のポン菓子屋の店主へ「パン豆 ひなのや」の話

東京のサラリーマンから愛媛のポン菓子屋の店主へ「パン豆 ひなのや」の話

この記事を読む

18. 筒井時正玩具花火製造所

福岡県みやま市にある「筒井時正玩具花火製造所」さん。ワークショップやオリジナル商品の卸しを通じて国産花火の魅力を広める活動を行っています。ここでは3代目の奥さまに、近年の取り組みの背景について教えていただきました。

商品・建物・イベント、重要なのはそこに意味があること。福岡「筒井時正玩具花火製造所」の話【前編】

商品・建物・イベント、重要なのはそこに意味があること。福岡「筒井時正玩具花火製造所」の話【前編】

この記事を読む

19. タケシゲ醤油

福岡市にある「タケシゲ醤油」さん。売れば売るほど赤字になる老舗の醤油店を継いだのは…まさかの新婚ほやほや夫婦! すするほどおいしいお醤油との意外な出会いから商品デザインの話まで、詳しく伺いました。

醤油屋になったきっかけは夕食の冷奴! 夫婦で営む「タケシゲ醤油」の話【前編】

醤油屋になったきっかけは夕食の冷奴! 夫婦で営む「タケシゲ醤油」の話【前編】

この記事を読む

20. FRUCTUS

福岡市でグラノーラとジンジャーコーディアルの製造販売をしている「FRUCTUS(フラクタス)」さん。もともとは東京・千駄ヶ谷でスタートしたお店ですが、なぜ福岡に…? “モノより人を重視する街” 福岡の魅力について語ってもらいました。

モノよりコトより最後はヒト。福岡「FRUCTUS」のグラノーラとブランディングの話

モノよりコトより最後はヒト。福岡「FRUCTUS」のグラノーラとブランディングの話

この記事を読む

 

インタビューまとめ【前編】はこちらから!

女性を中心に大人気のうつわ工房や、セレクトショップでも話題のスパイス料理店、タモリ倶楽部でも紹介された石膏像工房など… 前編も盛りだくさん。今年読み逃した記事をぜひチェックしてみてくださいね!

今すぐ記事を読む