よむよむカラーミー
ECサイト開設・運営のヒントが見つかるWebメディア

新米シーズン到来!男の土鍋料理「鮭の炊き込みご飯」レシピ

こんにちは。カラメル編集部のテライです。

季節はすっかり秋。新米が美味しい季節になりました。
そこで今回は、土鍋で作る鮭の炊き込みご飯と、それにぴったりのお米をご紹介します。
旬の具材を土鍋にたっぷり詰め込んで、食卓にも秋を届けましょう!

鮭の炊き込みご飯 材料(3、4人分)

● 白米・・・3合
● 出汁用昆布・・・適宜
● 鮭(甘塩)・・・2切れ程度

【調味料(A)】
● 出汁・・・600ml
● 醤油・・・60ml
● みりん・・・60ml

【鮭以外の炊き込みご飯の具(B)】
● 人参・・・1/2本
● 油揚げ・・・1枚
● しいたけ・・・2〜3個
● 出汁用で利用した昆布

1. 出汁を昆布で取る

お湯(600ml)を沸かして、沸騰したら火を止めて昆布を入れて放置します。

2. 具を切る

具材を7mm程度の角切りにします。全ての材料を切り終えたら、出汁をとっていた昆布を取り出して同様の大きさに切ります。昆布も一緒にいただきましょう。


3. お米を浸す

研いだお米を土鍋にいれて、調味料(A)を加えて15分程度浸します。
※無洗米の場合は、研がずに水を心持ち多めに入れてください。

4. 鮭を焼く

あらかじめ鮭を焼いておくと香ばしさが増します。
グリルを使うのが面倒であれば、フライパンでも大丈夫。
フライパンの場合は薄くごま油をひいてください。

5. 焼いた鮭から骨を取る

焼いた鮭から骨を取り除きます。炊き上がったら崩してしまうので、多少身が崩れても構いません。

6. 具を加えて炊く

お米と調味料が入った鍋に、2.で準備した炊き込みご飯の具を加えます。
※この時点では混ぜないことがポイントです。
その上に、更に4.で焼いた鮭を乗せます。


炊き込む前の様子

7. 炊く

土鍋に蓋をして炊き始めます。
まずは強火で沸騰させ、蒸気口から蒸気がいきおいよく吹き出したら、弱火にして5分。
5分が過ぎたら火を止め、15分間蒸らします。

(15分待ったら……)

できあがり。


炊き込んだ後の様子

土鍋の蓋をあげると、白い湯気と共に美味しそうな香りがキッチンに広がりました!
しゃもじで鮭の身をほぐしながら、ざっくりと混ぜてくださいね。

さて、せっかくの土鍋ごはんだから、お米にもこだわりたいもの。
そんな時にぴったりなのが「PEBORA」です。


01

お米マイスターが厳選した本当に美味しいお米だけを、ペットボトルにボトリング。
無洗米なので手間がいらず、おしゃれなパッケージだからそのまま並べても絵になります。
お米と一緒に脱酸素剤が入った状態で密閉されているので、鮮度もバッチリ保たれます。

一人暮らしでお米を炊く機会の少ない方、普段、おうちで食べているお米とは違う銘柄を試してみたい方にもおすすめですよ。

ネットショップはこちら

土鍋をお探しの方はこちらの記事もぜひ!

土鍋をお探しの方は、こちらのまとめ記事をどうぞ。
IH対応から一人暮らしさん向けの小さな土鍋まで。きっとお気に入りがみつかるはずです。

土鍋特集はこちら