いつもカラーミーショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。カラーミーショップスタッフより、機能改善のお知らせです。
配送伝票番号の登録が面倒だと感じたことはありませんか?
ここでの配送伝票番号とは各配送業者の以下の項目を指します。
これまでも配送伝票番号の一括登録機能はご用意しておりましたが、各配送業者で出力されたCSVファイルを加工しなければならないという手間が必要でした。
また、CSVファイルをエクセルで開いてから保存することが要因でデータの書式が変わってしまい、登録がうまく行われないという現象も発生しておりました。
今回のリリースでは、各配送業者で出力したCSVファイルをそのままアップロードできるように変更することで、
受注情報の出力 > 各配送業者でデータの取込 > 配送伝票の作成 > 出荷データファイルの出力 >
カラーミーショップで配送伝票番号一括登録
の一連の流れがスムーズとなり、ショップオーナーさまの面倒な作業がグッと手軽なものに生まれ変わります。
ヤマト運輸のB2クラウドをご利用の場合
https://shop-pro.jp/manual/b2cloud
佐川急便のe飛伝IIをご利用の場合
https://shop-pro.jp/manual/e-hiden-2
ゆうパックプリントRをご利用の場合
https://shop-pro.jp/manual/yu-packprint-r
ぜひ、上記マニュアルを参考に配送伝票番号登録の効率化をお試しください。
なお、件数がそれほど多くなく一括登録をするほどでもない場合は、ハンディータイプのバーコードリーダーなどを利用する方法もございます。ぜひこちらもご検討ください。
登録時間はたった3分