【重要】利用規約改定のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加

平素はカラーミーショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。
当サービスは、2025年3月17日(月)に「利用規約」を一部改定いたします。詳細は本記事をご確認ください。

改定内容

決済機能の有効化に関する利用規約(第14条の2)を、下記の通り改定いたします。

改定・適用日

2025年3月17日(月)

改定前

第14条の2【「Amazon Pay」の決済機能の有効化】

  • 本サービスでAmazon Payments,Inc.が提供する「Amazon Pay」(以下「Amazon Pay」といいます。)を利用する場合、乙は、GMOイプシロン株式会社との間で「Amazon Pay」に関する利用契約を締結するものとします。
  • 前項に基づき、乙とGMOイプシロン株式会社との間で「Amazon Pay」に関する利用契約が有効に締結された場合は、乙のオンラインショップにおけるAmazon Payの決済機能が予め有効になっていることにつき、乙は同意するものとします。

改定後

第14条の2【決済機能の有効化】

  • 乙は、自己のオンラインショップで採用する決済方法(購入者が利用する支払方法)として、商品代引・銀行振込・ゆうちょ振替以外の方法を採用する場合、自らの責任において決済代行会社と決済手段の利用に関する契約(以下「決済契約」といいます。)を締結するものとします。
  • 乙が本サービスを利用して開設されるオンラインショップでは、Amazon Payments,Inc.が提供する「Amazon Pay」(以下「Amazon Pay」といいます。)を利用することができます。乙は、決済手段としてAmazon Payを利用する場合、決済代行会社との決済契約に含まれるものとしてAmazon Payの利用契約を締結する必要があります。
  • 乙が選択した決済代行会社がGMOイプシロン株式会社であって、同社との間で「Amazon Pay」に関する利用契約が有効に締結された場合は、乙のオンラインショップにおけるAmazon Payの決済機能が予め有効になっていることにつき、乙は同意するものとします。他方、乙が選択した決済代行会社がGMOイプシロン株式会社以外の会社であって、当該会社との間で「Amazon Pay」に関する利用契約が有効に締結された場合は、乙のオンラインショップにおけるAmazon Payの利用のため当該会社所定の手続や設定等が必要になることがあること、それら手続や設定等をしない場合には購入者がAmazon Payを利用して支払った代金を受け取ることができないなど不利益が生じることがあり得ることにつき、乙は同意するものとします。

 


 
今後ともカラーミーショップをどうぞよろしくお願い申し上げます。