よむよむカラーミー
ECサイト開設・運営のヒントが見つかるWebメディア

“日本酒発祥の地” あなたは知ってる? 24代続く酒蔵が生んだとろみとコクのお酒「金壺」

日本酒発祥の地とよばれる播州・夢前町で、200年以上もの歴史をもつ 壺坂酒造さん。
ここは、「山田錦」をはじめとした酒米の栽培がさかんなこの街で、ただひとつ現存している酒蔵です。

tsubosaka09

姫路市の「都市景観重要建築物」にも指定されている歴史ある蔵。気候に恵まれた夢前町でしかできない自然発酵の技術と伝統は、ここで24代にわたって引き継がれてきました。

tsubosaka10

同蔵が目指すのは「播州らしさが伝わる酒造り」。最高の米・水・気候に恵まれた日本酒発祥の地ならではの上質なお酒を全国へお届けしています。
今日はその中から、売れ筋のお酒をいくつかご紹介しましょう。

しぼりたて 金壺

アルコール度数20度のこちらは「四段仕込み」という製法によって、コクととろみが引き出されているのが特徴。
市場にはあまり出回っていないにもかかわらずファンは後を絶たず、いまや壺坂酒造さんの売上の30%を占めるほどの人気なのだそう。

tsubosaka04

生酒ですが、12月の新酒発売からほぼ年間を通して楽しめるのもポイント。毎年12月に完成する新酒は夏ごろに熟成し、新酒とは違ったまろやかさを堪能できます。

tsubosaka03
商品の詳細はこちら

凍らせゆず酒・梅酒

キレのある清酒にたっぷりの果汁を加えた大人のデザート! 冷凍庫で凍らせて、シャクシャク食感のシャーベット状にしていただくのがおすすめです。

tsubosaka06

いかにも日本らしいゆずのテイストは、もちろん日本酒との相性◎! 食後のお楽しみとして、デザート感覚でどうぞ。

tsubosaka05
商品の詳細はこちら

酒蔵の甘酒

天然のブドウ糖とアミノ酸とビタミンを豊富に含む甘酒は、「日本のヨーグルト」や「飲む点滴」とも呼ばれる、栄養満点のノンアルコール・ドリンク。
江戸時代の日本では夏バテ防止としても甘酒が愛されていたそうです。

tsubosaka08

砂糖を使わず、麹だけが生み出せる天然の甘味は優しさ満点。
寒さの厳しいこの季節は、温かいココアやジンジャー、牛乳などで割ってもおいしく、体の芯から温まります。

tsubosaka07
商品の詳細はこちら

いかがでしたか?
歴史ある街・播州で醸された良質なお酒、ぜひあなたもネットショップでお取り寄せしてみてくださいね。

今日ご紹介したネットショップはこちら

日本酒発祥の地・播州のお酒 壺坂酒造

capture

通販サイトはこちら