こんにちは!カラメル編集部です。
毎日の食事、ダイエットや健康を意識して炭水化物を控えめにしようと思ってもいきなり全部の食事からごはんを抜くのはなかなかむずかしいもの。
そこでまずは、ごはん→お豆腐へ切り替えてみるのはいかがでしょう。
今回はマンネリになりがちなお豆腐や卵を使ってかんたんにつくれる「冷奴アレンジレシピ」をお届けします。
1.おくら納豆のねばねば冷奴
【材料】
しらす、納豆、薬味(ねぎ・しそなど)、めんつゆ、豆腐
【作り方】
1.冷奴のうえに、納豆をかける
2.しらすと薬味をのせる
3.めんつゆをかけたら完成
モロヘイヤやめかぶなどネバネバ食材をのせてもOK。しば漬けのみじん切りをそえるのもおすすめです!
2.たっぷりトマトとオリーブオイルの冷奴
【材料】
トマト(1/2個)、オリーブオイル、レモン汁、にんにく、マジックソルトかエジプト塩(なければ塩コショウでOK)、薬味(バジル・しそなど)、豆腐
【作り方】
1.トマトを角切りにして冷奴のうえにのせる
2.たっぷりのバジルまたはしそをのせて塩をかける
3.オリーブオイルとレモン汁、にんにくをまぜたソースをかけたら完成
トマトとツナ、炒めたナスを和えてもおいしいです! 最後にミックスナッツを砕いたものをふりかけると見た目も食感もよくなるのでおすすめです。
3.ベーコンとしその実の和風冷奴
【材料】
しその実の漬物、ベーコン、刻み海苔、にんにく、しょうゆ、薬味(ねぎなど)、豆腐
【作り方】
1.ベーコンとしその実の漬物をしょうゆとにんにくを加えて炒める
2.少し冷ました1を豆腐のうえにのせる
3.刻み海苔をたっぷりかける
納豆・おくら・卵との相性もいいのでプラスしても◎ おなじ材料でパスタの具材にしても相性抜群です。
いかがでしたか?ヘルシーでさっぱり食べられる豆腐レシピ。
夕食の「あと1品」としてサッとつくるほか、朝ごはんや夜食にもおすすめです。
ぜひご自宅で試してみてくださいね。
今日使った材料はこちらでお取り寄せできます。
ご紹介したお豆腐、卵は大阪府の「ぐりとよ by山口納豆」さんでお取り寄せできます。
大豆からこだわった豆腐と大阪豊能の平飼い卵はお取り寄せで食べる価値ありの2品です!
特濃寄せ豆腐
平飼い卵(赤玉4、青玉2)
今日ご紹介しネットショップはこちら
昭和31年から続く伝統の味 ぐりとよ by 山口納豆
通販サイトはこちら