
1羽の鶏からとれるのはごくわずか!希少な「とりトロ」を使った贅沢お取り寄せから揚げ
マグロやサーモン、豚肉ではおなじみの存在「トロ」。
…ですが、トロと聞いて鶏肉を思い浮かべる人は決して多くないはずです。
なぜなら「とりトロ」は、1羽の鶏からわずか2つしかとれない超希少部位。
焼き鳥などの専門店でもなかなかお目にかかれない部位なんです。
今日は、そんなとりトロを贅沢に使ったお取り寄せから揚げをご紹介します!
九州のブランド鶏「みつせ鶏」を使用
九州北部の山間部。この地でのびのびと育てられているみつせ鶏は、
フランスの赤鶏をルーツに持ち、ほどよい歯ごたえと豊かな風味が特徴のブランド鶏です。
「日本の地鶏よりもやわらかく、日本の地鶏よりも風味高く」
という理想を掲げ、7年の歳月を費やしてようやく生み出されたのだそう。
滋味に富んだみつせ鶏のなかでも、手羽に近い肩付近にある「とりトロ」は格別。
肉と脂、皮目からしみ出すうまみのバランスがとてもよく、いくつ食べても食べ飽きない不思議なおいしさを持つ部位です。
こちらのから揚げは丁寧な下ごしらえのあと、未加熱のまま急速冷凍。
とりトロ本来のジューシーでふくよかなおいしさがそのまま堪能できる一品です。
仕上げに飴色の秘伝たれをとろ~り。
サクサクしっとり、2つの食感に病みつき!
ご家庭でカラリと揚げたから揚げは、
付属の甘辛秘伝たれにたっぷりとくぐらせていただくのが定番の楽しみ方。
揚げたてをそのまま味わいたいような気持ちになりますが、そこはグッと我慢。
こうすることでサクサク感のみならず、たれの絡んだ衣のしっとり感もダブルで味わえて、ちょっと得した気分を味わえるでしょう◎
ブランド鶏の超希少部位でつくった絶品から揚げ。
ちょっと贅沢なおかずや、ビールのお供に、ぜひお取り寄せしてみてくださいね!