よむよむカラーミー
ECサイト開設・運営のヒントが見つかるWebメディア

炊飯器に入れるだけ! お茶漬けにもぴったり絶品「鯛めし」レシピ

おにぎりにしてもよし、お茶漬けにしてもよし。夜遅くに帰ってくるパパにおすすめなのが「鯛めし」。贅沢な味ごはんも、ポイントさえおさえればおうちでカンタンに作れちゃいます。
今日は、炊飯器を使った「鯛めし」の作り方を築地の鮮魚店 幸乃屋さんに教えてもらいました!それではさっそくどうぞ。

材料(4〜5人前)

sachinoya_150626_0001_m

鯛の切れ端・・・1パック
・米・・・3合
・醤油・・・大さじ3
・酒・・・大さじ3
・塩・・・小さじ1
・昆布・・・10センチくらい

 

作り方

1.鯛に分量外の塩を適量ふり、5分ほど置いたらキッチンペーパーで水気をしっかりふきましょう。

2.研いだ米に調味料を入れてから、炊飯釜の3合水くらいまで水を入れます。

3.昆布をいれ、その上に鯛の切れ端をのせたら、炊飯スイッチON。

sachinoya_150626_0004_m

sachinoya_150626_0013_m

4.炊き上がったら、昆布と鯛を取り出し、鯛の身をほぐして炊飯器へ戻し、ざっくり混ぜます。(鯛の皮はお好みで入れてください)

sachinoya_150626_0015_m

5.ご飯茶碗に盛り付けて、お好みで三つ葉をのせたら完成です。

sachinoya_150626_0017_m

 
いかがでしたか?そのまま食べるのはもちろん、わさびを添えてたっぷりの日本茶をかけたお茶漬けにするのもおすすめ。だし汁を使ったお茶漬けだと、より一層おいしくいただけますよ!

鯛めしにおすすめの新鮮な鯛はこちら!

幸乃屋の鯛はあまり臭みは気になりません。なので、塩をふって水気を拭くステップは省いても問題ありません!新鮮だからこそ味わえる臭みのない鯛。ぜひネットショップでお求めください。
商品詳細はこちら
 

このほかにも獲れたての魚をお探しなら、幸乃屋さんのネットショップがおすすめです。ぜひチェックしてみてくださいね。
 

今日ご紹介したネットショップはこちら

築地の鮮魚店 幸乃屋

yukinoya
通販サイトはこちら