
ハンドメイドレシピ * 無地Tシャツをかわいく変身させるお絵描き刺繍
最近流行のハンドメイド雑貨。かわいい材料と出会ったらこんなアイテムを作ってみませんか?
輸入手芸材料店「petit copain(プチコパン)」さんに教わったハンドメイド雑貨の作り方。
今回は「無地のTシャツを楽しくしちゃう刺繍」のレシピをご紹介します!
それでは、さっそくどうぞ!
材料・用意するもの
● チャコペン
● 無地のTシャツ
● 針
● 刺繍糸
1.Tシャツに下絵を描きます。
時間が経つと消えるチャコペンで、子どもに描いてもらっても◎
(このまま刺繍しても可愛くなりそうだけど…
今回は忘れた頃にササッと先ほどのペンで描き直させてもらいました。ごめんネ!)
2.下絵のうえに糸を乗せて色を決めます。
3.てきとうに抜き差しして…
何となくサテンステッチではつまらないので、こんな感じでめちゃくちゃに刺してみました。
4.完成です!
ネックレスを付けてるみたいで、アクセサリー好きの娘には喜んでもらえたようです。
こんなリボンのTシャツも作ってみました♪
いかがでしたか。無地のTシャツを使った刺繍アレンジ。
子どもと一緒につくれるのも嬉しいポイントです!
刺繍だけでなくビーズやボタンも使って、もっとにぎやかにしてみてもよいかも…◎
ぜひおうちでお試しくださいね。