
サクサク&ネバネバの新食感「納豆もなか」ほか 納豆嫌いさんにもオススメの作りたて納豆4選
大阪北西部にある里山のまち・豊能町。
この地で3代にわたって納豆づくりを続けている「山口納豆」さんは、豊能の天然水を使ってつくり上げるコク深い納豆が自慢のお店です。
そんな同店からご紹介するのは、ふつうのお店では手に入らない3つの納豆。 豊能の工場から作りたてをお届けしてくれるので、とっても新鮮な風味が楽しめますよ~!
しそのり納豆
香りのよい青海苔としそを使用し、甘めの風味に仕上げた一番人気の「しそのり納豆」。
子どもからご年配の方まで食べやすいやさしい味わいで、納豆嫌いの方でも「これなら食べられる」という声が届くほどだとか!
もなか納豆
サックサクの最中と粘りの強い納豆、相性のよい2つの食感が特徴的な「もなか納豆」。
山口納豆さん特製、青海苔としその香りを生かした「しそのりタレ」が最中の香ばしさとマッチして、絶妙なハーモニーを描き出します。
パクパク食べやすいサイズなので、新感覚のおやつとして楽しめる一品です。
ねぎみそ納豆
赤味噌ベースのタレにペースト状のネギを混ぜ込んだ、しっかり味の納豆です。
北海道産の小粒大豆を使っていますが、小粒でありながら豆の風味は濃厚。味噌の濃い味との相性がクセになり、ごはんがどんどん進みます!
山形紅豆納豆
本格的な納豆を楽しみたいあなたには、わらで包んだ「山形紅豆納豆」がおすすめ!
幻の大豆とよばれる紅大豆を使用。一般的な大豆と比べて赤みがかった豆は非常に大粒かつ薄皮なので、もっちりとした食感が楽しめます。
しっかりと大豆の味が感じられる納豆は、軽くお塩をふるだけでおいしく召し上がれます。
納豆が大好きな方も苦手な方も虜にしてしまう、山口納豆さんのこだわり納豆。
ネットショップでは手づくりの味噌や豆腐、大豆を使ったおやつも販売していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。