
砂糖ゼロなのに、しっかり甘くてとってもかわいい。お菓子のアトリエ「ひみつのひとさじ」
糖質制限ダイエット中の方、小さなお子さんのいるママさん必見!
しっかり甘くて、しかもとってもかわいい焼き菓子のお店をネットでみつけちゃいました。
今日ご紹介するのはお菓子のアトリエ「ひみつのひとさじ」さんです。
目次
お砂糖ゼロなのに、しっかり甘い理由は…?
お砂糖がなくてもしっかり甘いお菓子。その秘密は低GI甘味料を使っているから。
市販されているほとんどのお菓子には、上白糖やグラニュー糖などが一般的に使われています。
甘くておいしいけれども、過剰に摂取してしまうとカラダにやさしいとはいえません。
そこで「ひみつのひとさじ」さんではこれらのお砂糖の代わりに、還元麦芽糖、純度の高い黒糖、椰子糖といったカラダへの影響がほとんどないといわれる糖類を使っているのです。
スプーンひとさじにママン(お母さん)の愛情を込めたような、カラダにやさしいお菓子づくり
「ひみつのひとさじ」さんの焼き菓子は、日本人に好まれる薄い焼き色ではなく、フランスのお菓子に近い深めの焼き色が特徴です
その焼き色により生まれる香ばしさをより美味しくお届けするために、香りの高い北海道産小麦粉を使っています。

都内のイベントなどにも出店されています。
パティシエであるmarikoさんは、日本でコース料理とデザートを学んだのち渡仏。
留学中はパリやリヨンを拠点にフランスの家庭料理やお菓子に親しみながら地方や隣国のお菓子にも魅了されてきました。
2012年にアトリエ「ひみつのひとさじ」を設立し、活動を展開されています。
見た目にもとってもかわいらしい、お菓子の数々。
カラダにやさしいお菓子。それでいて、素朴すぎない「かわいらしさ」を持っているのも、もう一つの特徴です。
かわいいクッキーやフィナンシェ。
ふわっふわしっとりのシフォンケーキ、
季節のお菓子(今はレモンのタルト)など…!
かわいい焼き菓子たちは、お友だちへのプレゼントにも喜ばれそうです。
バリエーションも豊富な、ヘルシーな焼き菓子。ぜひネットショップをチェックしてみてくださいね。
よむよむカラメル編集部いちおしの焼き菓子の詰め合わせはこちら