こんにちは、カラーミーショップ PR担当です。
Instagramで最近アップデートされた「ビジネスプロフィール」。これまではFacebookページを持っていないと設定できませんでしたが、仕様変更により誰でもすぐに導入可能になりました!
そこで今回は、ビジネスプロフィールの機能とメリット、そして気になる設定方法について詳しく解説します。
ビジネスプロフィールとは、Instagramをビジネスに活用するためのアカウント設定のこと。
主な機能とメリットは以下の3つです。
(1) フォロワー層を詳しく知れる!
性別や年齢層、特に多くリーチした地域など、あなたをフォローするユーザーの層が詳しくわかるようになります。意外な需要に気づけるチャンスが潜んでいるかもしれません。
(2) 投稿への反応をつかみやすくなる!
各投稿のインプレッション数(ユーザーと接触した数)や保存数、その投稿を見てフォローした人の数などを把握することで、フォロワー受けのいい投稿に近づくことが可能に。
また、Instagramを活発に見ている時間帯を曜日ごとにチェックすることもできるのもポイント。
(3) お客さまの認知度・信頼度が高まる!
Instagram 上でショップを検索されると「ブランド公式アカウント」として表示されるようになり、購入者さまの信頼につながります。
ビジネスプロフィールの設定は無料ですので、今後 Instagram をさらに活用したいショップの店長さんは、ぜひこの機会にビジネスプロフィール設定を済ませておくことをおすすめします!
1. Instagram アプリを開き「オプション」の設定画面に移動します。
画面右下の人マーク(複数アカウントをお持ちの場合はアイコン画像)からプロフィールを表示後、画面右上の歯車マークをタップすると「オプション」画面に切り替わります。
2. オプションメニューの「ビジネスプロフィールに切り替える」をタップします。(画像1左)
《画像1》
3. 「Instagramビジネスツールへようこそ!」という画面が表示されます。(画像1中央)
画面最下部の「次へ」をタップしてください。
4. 「Facebookにリンク」という画面が表示されます。(画像1右)
お店のFacebookページがある場合はここで連携させておきましょう。Facebookページを持っていない場合は画面最下部の「スキップ」を押して次の画面へ移動します。
《画像2》
5. プロフィールのカテゴリを選択します。(画像2左)
あなたのショップに当てはまるカテゴリ、サブカテゴリを選択したら、画面右上の「次へ」をタップして次の画面へ移動しましょう。
6. ビジネスプロフィールを設定します。(画像2右)
お店のメールアドレス、電話番号、住所を入力してください。
【注意】電話番号左の「US +1」はアメリカの国番号です。日本国内のショップアカウントはかならず「JP」に設定しておきましょう!
設定方法は以上となります。周りのスタッフさんにもぜひ教えてあげてくださいね!
カラーミーショップの中の人が気まぐれに更新している公式Instagramはこちらからどうぞ。
誰でもインスタ映えに近づける画像加工方法やイベント・セミナーの様子など、ショップオーナーの皆さまに有益な情報をたっぷりお届けしていきますので、ぜひフォローしてみてくださいね!
カラーミーショップさん(@colormeshop_staff)がシェアした投稿 –
登録時間はたった3分