よむよむカラーミー
ECサイト開設・運営のヒントが見つかるWebメディア

【お酒を楽しむ人のための】人気の和食器・作家さんの器がみつかる通販サイト

こんにちは。カラメル編集部です。
空が高くなって、今年も日本酒のおいしい季節がやってきました。カラメルでは、ただいま「webのカラメル酒器市」を開催しています。

「webのカラメル酒器市」特設ページはこちら

shuki

というわけで、こちらでは酒器市の特設ページでは紹介していない「日本酒以外のお酒を楽しむ器」をご紹介します!

「HASAMI」のうつわシリーズ「Vidro(ビードロ)」

このシリーズはパブがテーマ。ビアタンブラーやおつまみ用の器など、お酒周りのアイテムが波佐見焼のもつ繊細な色合いや質感を生かして作られています。

ビールや日本酒をスマートに楽しめる。波佐見焼ブランド「HASAMI」のおしゃれな酒器(長崎)

ビールや日本酒をスマートに楽しめる。波佐見焼ブランド「HASAMI」のおしゃれな酒器(長崎)

この記事を読む

職人がひとつひとつ手づくりした純銅製のタンブラー

保温性に優れた銅でできたタンブラーは、あらかじめ冷やすことで冷たさを保つことができる優れもの。泡もきめ細かくなります。

ビール好きへのプレゼントなら、絶対コレ!いつものビールが3倍おいしくなる純銅製タンブラー

ビール好きへのプレゼントなら、絶対コレ!いつものビールが3倍おいしくなる純銅製タンブラー

この記事を読む

王さまのマグカップ

ワインやビールを注げば、晩餐会のようなシーンを演出できるゴブレットみたいなフォルムのマグカップです。色はこちらのロイヤルマゼンタの他にも全部で8色展開。

shuki02

通販サイトはこちら

ワイン型ミニ酒杯銀足

陶芸家・佐々木しずさんのミニ酒杯は、銀足の他にオレンジ足や若草足もあります。

shuki03

オレンジ ビアカップ

こちらも佐々木しずさんの作品。繊細な模様のビアカップはこれからの季節にぴったり。

shuki04

通販サイトはこちら

泡盛の瓶を砕いて作るグラス

こちらは琉球ガラス作家・小野田郁子さんのグラス。独特の深いオリーブ色は泡盛の瓶を砕いて作られているそうで、思わず泡盛が呑みたくなるグラスです。

shuki06

通販サイトはこちら

金彩を施した京友禅のコースター

最後は、職人が一点一点手づくりしたコースターのご紹介。こちらはワイングラスの脚に取り付けて、自分のグラスの目印にするアイテムです。

shuki07

通販サイトはこちら

あなたのお気に入りは見つかったでしょうか?
秋の夜長はすてきな器で晩酌を楽しんでみてくださいね。

 

「webのカラメル酒器市」特設ページはこちら